hoiku-otokankyo-hp-admin

[コラム]「保育雑誌MiRAKUU」掲載記事紹介:子どもの「聞こえ」を育む環境について

「保育雑誌MiRAKUU」掲載記事紹介:子どもの「聞こえ」を育む環境について 当協議会の志村コーディネーターが保育施設の音環境について、その課題や子どもの「聞こえ」への影響、改善の工夫などについて執筆した記事が「保育雑誌 […]

サイトメンテナンスのお知らせ(3月29日 早朝)

サーバー管理会社より、下記のメンテナンスのお知らせがございました。該当時間中は、本ホームページが表示できなくなるとのこと、ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。 ■メンテナンス日時2022年3月29日(火 […]

協議会のロゴができました!

当協議会の、ロゴができあがりました!テーマカラーのエメラルドグリーンを基調に、 「子どもの聞こえ」が「建物の形」に守られて すくすく育つイメージを表現しました。 これからも、子どもの「聞く力」の発達に貢献するさまざまな情 […]

ウェブサイトを開設しました。

こどもたちの耳を守り、聴く力の育ちを妨げない保育施設の室内音環境に関するエビデンス等の情報発信や、音環境改善に向けたご相談受付の窓口として、ウェブサイトを開設しました。

[エビデンス] N保育園の音に関する様々な比較

N保育園の音に関する様々な比較 N保育園での室内で、保育活動時の環境音の大きさを測った測定を行った際のデータを掲示します。音データは吸音工事の前と後で、それぞれのデータの比較を行います。 音データ スタートキー をクリッ […]